ビフォーアフター
こんにちわ編集部は只今、3月号の仕上げにかかっています!
この時期になると毎回、思っている以上に漢字に弱いことに気付くルンルンです。
特に、変換ミスに気づけないです。普通に読んでしまいます。
イケマセンね。あるまじき行為です
さて、今日のタイトル【ビフォーアフター】ですが、
ちょっとこちらをご覧下さい
はい、これは、夏に撮影したすず君です。
生後、5ヵ月くらいかしら???すらーりとした長い足&しっぽ。
文句ナシの毛並み。
この頃から、「おねだり」という行為を覚えたんですね〜。
小さいときから決してテーブルの上の食べ物には手を出さなかったのに、ある時、「欲しいっ」と切に思ったんでしょうね。 つい、手がでちゃったんでしょうね。。。
人の腕を、ちょいちょいとたたいて催促。
無視すると、腕をひっぱるようになりました。
しつこくされるとご飯に手が届かないので無視し続ける事が出来ずに、飼い主の負け となるのです。
カーン。
そして、お正月。
実家に帰ると、誰もいない。
いつもいつも玄関開けっ放しで超不用心!!(でも田舎ってこんなもの??)
荷物を置いてふと、窓際を見ると、なんとΣ(・ω・ノ)ノ!!!
知らない猫が堂々と寝てるではありませんか
図太い神経の猫もいるのねー。どこの猫ちゃんだ!?
と思ってそぉーっっと近づいて見ると、明らかに、しっぽが一緒。
え、すず??Σ(゚□゚(゚□゚*)
・・・・
か、か、かわいくない・・・
まるで、タヌキだわ。
しかも、お腹をつまむとお肉がたっぷり。
毎回、お食事バトルに負けていたうちの祖父母が立派に育て上げてくれました
かわいいのはわかるけど・・・。
冬はあまりにも毛の量が多くて、猫アレルギーの私は一緒に生活する事が困難な為、
夏になってから絶対ダイエットさせなくちゃ
しめしめ。って思ってる??
「棚からぼた餅ってこのことかにゃ??喰える方がよかったにゃ。」
ミケちん:「でも実は、あたちの方がでかいのよ〜ん」
すず君にダイエットの決意をさせたい方、1クリックお願いします!!
関連記事