大分市内&湯布院取材☆

犬吉猫吉編集部

2007年10月30日 00:24

只今戻りました!
へとへとマックスの小梅です
がんばったよね!マッキー

今回、大分配本と12月1日発売1月号のドライブ特集取材に巻き込まれ、マッキーと1泊2日で大分入りに入って参りました
長かった。。

出発は28日AM7:00
お天気にも恵まれレッツラ大分

この日は大分のペットショップさん巡りの為、私は特にすることがなく運転手さんでした
私の楽しみは・・・そう、ご飯
とり天が食べたかったのです

マメなマッキーはとり天屋さんを下調べ
マッキーはオーソドックスなとり天(580円)を、私は欲張りなのでとり天のいろいろ(640円)をチョイス

このボリュームでこの価格はすごいっ
味にも大満足

大分市内を走り回って、この日は17:00頃に業務終了。

夜は湯布院駅の近くにある『七厘焼き 和作』でご飯
写真はおススメおつまみの6種盛りの「なんやかんや(1,000円)」。

盛り付けもきれいで、お料理も一工夫あり、またまた大満足
由布院に行った時には、また行くからね親父さん

2日目。
1月号の取材の為朝AM6:00に起床し、AM6:30に出発
2日連続はやっ

今回の取材で楽しみにしていた狭霧ですが、結果はいまいち
プライベートでリベンジ致します
写真は狭霧台から見た由布岳です。

写真では少し分かりづらいですが、頂上付近が少し紅葉していました
はてさて、どんな写真が掲載されるのか楽しみです

めりこさんに作っていただいた取材予定表を順調にこなし、行く先々でお土産をいただいたり、試食をさせていただいたりと大歓迎を受けました
写真は道の駅ゆふいんにて食べた「しいたけの天ぷら(200円)」会社用携帯比

肉厚のしいたけに感動
揚げたてを食べたかった

最後の取材先は「PaPiPaPa(パピパパ)」さん。
順調に取材も終わりお礼を言って帰ろうとすると、「よかったら食べていってください」との嬉しいお言葉
もちろんいただきます
撮影していた時から、おいしそうなオムライスに私もマッキーもメロメロだったのです

2人で完食

2日間お疲れマッキー

これらの取材記事は12月1日発売1月号の特集にて掲載されます
乞うご期待

明日は1日北九州まわりです



『小梅もおいしいもの食べたいにゃ~』