涙なみだの。。

犬吉猫吉編集部

2007年11月12日 11:38

こんにちは!
秋晴れの良いお天気ですね~
最近寝ても寝ても眠たい小梅です

今週末の日曜日はくじゅう花公園でのお散歩ウォッチングだったのですが、私小梅はお散歩スタッフから外れた為2連休となりました
今回はマッキーにお願いしてお散歩スタッフから外してもらったのですが、是が非とも参加したいセミナーがあったのです。
そのセミナーは12月号に掲載されたビッグウッド株式会社主催の『第1回全国横断無料セミナー』であります


ビッグウッド株式会社代表取締役の大木様は、現在ドイツにお住まいで、シェパード2頭とMダックス9頭と生活しているそうです。
ドイツは法律でペットに対するいろいろな取り決めがあり、シェパードを飼うためには1頭につき4畳半の敷地が必要なのだそう。
その他、国の取り決めから飼い主さんの基本的な知識や意識、ペットと過ごす環境などが日本とは大違い。
とても勉強になりました。
また、ペットの食に関するお話も興味深く、このようなお話を記事にしたいな~と思いました。

11月はドッグマンス月間です。
九州の各地域で、いろいろなイベントやセミナーが開催されているので、ご興味のある方はどんどん参加していただきたいと思います

はてさて、2連休の土曜日ですが、ひさしぶりにがっつり借りたDVDを見てぐだぐだと過ごしました

1本目は『あらしのよるに』http://arayoru.com/pc/
ひょんなことから出会った、1匹の狼とヤギが繰り広げる心温まる物語です。
えぇ泣きました
種族が違うということでこんなにもせつない思いをするのですね。
出会いが違えば見方も変わるのだと痛感しました。

2本目は『フラガール』http://www.hula-girl.jp/index2.html
街や家族の為、そして新しい自分の人生の為にがんばる女性達のお話です。
えぇ泣きましたとも
何かに向かって一生懸命な姿はとても素敵です。
私も自分磨きをがんばります。

最近かなり涙もろくなってしまいました。
涙もろいのは母親ゆずりなのですが、最近では母親を超えることもあり
そろそろ涙腺を締めていきたいなと思う小梅なのでした。

1人暮らしの道具をどんどこ運び、やっとお部屋らしくなってきました。
荷物を運び出そうとするのに邪魔をする銀太。

大きくなったでしょう?
悪ガキ街道まっしぐらです

久々の帰宅で、小梅さんを接待。

幸せそう
猫欲を満たして帰宅したのでありました。

さ~て今週1週間もばりっといきますか



『最近銀太に虐げられてるのよ~』