2009年02月08日
ひなたぼっこ!!
ど~も、ひめです
今日は熊本の「ドッグランカフェひなたぼっこ」でお散歩ウォッチングでした

久々の晴天

撮影も順調に・・・・・
今回はレクレーションもいっぱいでした
まずは、いつもの障害物レース

そして、待て競技

そしてそして、今回は100回記念のダーツゲーム

見事、特集モデルの権利をゲット、おめでとうございます
今回は晴天ということもあって、300組を超える参加者でにぎわいました
たくさんのご参加ありがとうございました
ただ、その分駐車場が大変込み合い、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。
お散歩ウォッチングはちょっとお休みに入り、次回は3月1日の久留米中央公園
たくさんのご参加お待ちしております!
2月22日のP2マリノアシティ店の、猫だけのニャンニャン撮影会も予約お待ちしております!!

今日は熊本の「ドッグランカフェひなたぼっこ」でお散歩ウォッチングでした


久々の晴天


撮影も順調に・・・・・

今回はレクレーションもいっぱいでした

まずは、いつもの障害物レース


そして、待て競技


そしてそして、今回は100回記念のダーツゲーム


見事、特集モデルの権利をゲット、おめでとうございます

今回は晴天ということもあって、300組を超える参加者でにぎわいました

たくさんのご参加ありがとうございました

ただ、その分駐車場が大変込み合い、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。
お散歩ウォッチングはちょっとお休みに入り、次回は3月1日の久留米中央公園

たくさんのご参加お待ちしております!
2月22日のP2マリノアシティ店の、猫だけのニャンニャン撮影会も予約お待ちしております!!

2009年01月25日
筑紫野・グリーンハートにて・・・・
ど~も、ひめです
今日は本当に寒かった~、というより雪積もってましたね~
そんな中、筑紫野のグリーンハートでお散歩ウォッチングでした

今回は開催前日土曜日18時の決行か順延かの最終決定は本当に悩みました・・・。
いろいろと予想されましたが、総合的に判断して決行させていただきました。
遠方の方で来れなかった方もどうぞご了承ください。
さてさて今回は、スタッフが着いてすぐにした仕事はというと・・・・・

そうです、雪かき
駐車場は真っ白で車が入れるような状態ではなく・・・・、久しぶりにとんぼひきました。
で、雪かきも終わりご覧のようにテントを設営して・・・・・

今回はドッグランではなくて、急遽室内での撮影に・・・・・

天候が良くなかったので、レクレーションやドッグランが使用できなくて残念でしたが・・・。
こんな足元の悪い中たくさんのご参加ありがとうございました
何はともあれ、無事開催できてよかったです
まだまだ寒い日が続きますが・・・、そして2月8日のお散歩ウォッチングも厳しい寒さが予想されますが、たくさんのご参加お待ちしております!!

今日は本当に寒かった~、というより雪積もってましたね~

そんな中、筑紫野のグリーンハートでお散歩ウォッチングでした


今回は開催前日土曜日18時の決行か順延かの最終決定は本当に悩みました・・・。
いろいろと予想されましたが、総合的に判断して決行させていただきました。
遠方の方で来れなかった方もどうぞご了承ください。
さてさて今回は、スタッフが着いてすぐにした仕事はというと・・・・・

そうです、雪かき

駐車場は真っ白で車が入れるような状態ではなく・・・・、久しぶりにとんぼひきました。
で、雪かきも終わりご覧のようにテントを設営して・・・・・

今回はドッグランではなくて、急遽室内での撮影に・・・・・

天候が良くなかったので、レクレーションやドッグランが使用できなくて残念でしたが・・・。
こんな足元の悪い中たくさんのご参加ありがとうございました

何はともあれ、無事開催できてよかったです

まだまだ寒い日が続きますが・・・、そして2月8日のお散歩ウォッチングも厳しい寒さが予想されますが、たくさんのご参加お待ちしております!!

2009年01月16日
☆合格祈願☆
こんにちは☆フライデーのめりこです☆
今日もとびきり寒いですね〜
最近は私もこともぽんたも、寝るときには湯たんぽが欠かせません
さて、今日のお昼のこと…
お昼ご飯を買いに行ったスーパーにこんなものが。
あ、そんな時期か〜 と思って買ってみました。

「えびかつバーガー」!!
合格祈願だそうです
別に私は受験する訳じゃありませんが… まったくのノリだけで買っちゃいました☆
明日からはセンター試験なんですってね〜。懐かしい。
思い起こせば10年前、寒い冬の日に私もセンター試験を受けに行ったことを思い出します…しみじみ
受験生のみなさん、がんばってください!!!
話はかわって………
先週の日曜日の肥前夢街道お散歩ウォッチングには、私も「こと」を同伴して参加していました
撮影会の間、受付の後ろの荷物にことはまみれていましたが…(寒かったようで、あまりカートから出てきませんでした
)
せっかく来たんだから、と記念撮影☆

う〜ん、もっと顔が大きかったらピッタリだったんでしょうね〜
最後には、ウワサの☆忍者犬☆ともご対面。

こと「あっ
あれは何奴!?」
意外にも、忍者犬くんに興味を示していたことでありました。

「園内をあんまりじっくり見られなかったよ〜」
今度はゆっくり遊びに行きたいです♪

今日もとびきり寒いですね〜

最近は私もこともぽんたも、寝るときには湯たんぽが欠かせません

さて、今日のお昼のこと…
お昼ご飯を買いに行ったスーパーにこんなものが。
あ、そんな時期か〜 と思って買ってみました。
「えびかつバーガー」!!
合格祈願だそうです

別に私は受験する訳じゃありませんが… まったくのノリだけで買っちゃいました☆
明日からはセンター試験なんですってね〜。懐かしい。
思い起こせば10年前、寒い冬の日に私もセンター試験を受けに行ったことを思い出します…しみじみ

受験生のみなさん、がんばってください!!!

話はかわって………
先週の日曜日の肥前夢街道お散歩ウォッチングには、私も「こと」を同伴して参加していました

撮影会の間、受付の後ろの荷物にことはまみれていましたが…(寒かったようで、あまりカートから出てきませんでした

せっかく来たんだから、と記念撮影☆

う〜ん、もっと顔が大きかったらピッタリだったんでしょうね〜

最後には、ウワサの☆忍者犬☆ともご対面。

こと「あっ

意外にも、忍者犬くんに興味を示していたことでありました。

「園内をあんまりじっくり見られなかったよ〜」
今度はゆっくり遊びに行きたいです♪
2009年01月12日
嬉野・肥前夢街道・・・・
ど~も、ひめです
昨日は嬉野・肥前夢街道でお散歩ウォッチングでした

今年初のお散歩ウォッチングは、、、ホント寒かった~、雪もちらつき・・・
そんな中、まずお迎えしてくれるのがこの忍者犬「太郎丸(だったかな??)」

とってもかわいくて、よくしつけがされてるワンちゃんでした
で、ちょっとした小屋をおかりして、いつもと違ったテントで開催!

抽選机のみ小屋からはずされました、寒かった~
うちのレイアウトは、全てマッキーワンマンディレクターの指示で決まるんです
いや~、寒かった~・・・・・
受付前には忍者屋敷もあってペット同伴OKの忍者ショーも開催されてました

終わった後に見たかったな~・・・・。
何とか雪もちらつく程度で開催できてよかったよかった、昨年の出だしピクニカ共和国よりは良いスタートがきれたかな~。
今年は良い天気が続くことを祈りつつ・・・・・

昨日は嬉野・肥前夢街道でお散歩ウォッチングでした


今年初のお散歩ウォッチングは、、、ホント寒かった~、雪もちらつき・・・

そんな中、まずお迎えしてくれるのがこの忍者犬「太郎丸(だったかな??)」


とってもかわいくて、よくしつけがされてるワンちゃんでした

で、ちょっとした小屋をおかりして、いつもと違ったテントで開催!

抽選机のみ小屋からはずされました、寒かった~

うちのレイアウトは、全てマッキーワンマンディレクターの指示で決まるんです

いや~、寒かった~・・・・・
受付前には忍者屋敷もあってペット同伴OKの忍者ショーも開催されてました


終わった後に見たかったな~・・・・。
何とか雪もちらつく程度で開催できてよかったよかった、昨年の出だしピクニカ共和国よりは良いスタートがきれたかな~。
今年は良い天気が続くことを祈りつつ・・・・・

2008年12月28日
2008年も・・・・
ど~も、ひめです
今年もいよいよ残すところ、あと3日
思い返せば、今年のお散歩ウォッチングもいろいろありました・・・・。
2008年のお散歩ウォッチングは雪景色の八木山高原から始まりました

懐かしい、あれも今年のことだったんですね~
そして、神社での犬吉祭り!福岡の護国神社でも開催しました

おもしろかったな~、来年も出来るかな~・・・・。
そしてそして、夏には毎年恒例の国際センター・ペット博が開催されました

そんなこんなで2008年も、たくさんのご参加ありがとうございました
来年は、忍者に武士に武家屋敷が立ち並ぶ肥前夢街道からスタートです

編集部一同、もっと楽しんでもらえるような誌面作り、そしてイベント運営を展開していきますので、ぜひぜひ2009年もどうぞよろしくお願いします。

今年もいよいよ残すところ、あと3日

思い返せば、今年のお散歩ウォッチングもいろいろありました・・・・。
2008年のお散歩ウォッチングは雪景色の八木山高原から始まりました


懐かしい、あれも今年のことだったんですね~

そして、神社での犬吉祭り!福岡の護国神社でも開催しました


おもしろかったな~、来年も出来るかな~・・・・。
そしてそして、夏には毎年恒例の国際センター・ペット博が開催されました


そんなこんなで2008年も、たくさんのご参加ありがとうございました

来年は、忍者に武士に武家屋敷が立ち並ぶ肥前夢街道からスタートです


編集部一同、もっと楽しんでもらえるような誌面作り、そしてイベント運営を展開していきますので、ぜひぜひ2009年もどうぞよろしくお願いします。

2008年12月06日
来年のお散歩ウォッチング一発目は・・・・
ど~も、ひめです
今週はお散歩ウォッチングお休み週、いかがお過ごしですか?
編集部はというと・・・・、来年一発目のお散歩ウォッチング会場の下見に・・・・、
何とも風情ある石段があり・・・・・

これまた雰囲気あるところで受付予定で・・・・・

最後はステージ上で撮影予定・・・・・?!

ん、どこだ~っ・・・・・・・、
最後は忍者姿で記念撮影・・・・・?!

なんとなく・・・・、あそこかな~・・・・・って思ってる方。
開催場所のブログではすでに告知されていたりもしてますが・・・・・、
来週あたりに雑誌より先行してHPで告知UPしますね!
とってもおもしろそうな会場なのでぜひお楽しみに!!

今週はお散歩ウォッチングお休み週、いかがお過ごしですか?
編集部はというと・・・・、来年一発目のお散歩ウォッチング会場の下見に・・・・、
何とも風情ある石段があり・・・・・

これまた雰囲気あるところで受付予定で・・・・・

最後はステージ上で撮影予定・・・・・?!

ん、どこだ~っ・・・・・・・、
最後は忍者姿で記念撮影・・・・・?!

なんとなく・・・・、あそこかな~・・・・・って思ってる方。
開催場所のブログではすでに告知されていたりもしてますが・・・・・、
来週あたりに雑誌より先行してHPで告知UPしますね!
とってもおもしろそうな会場なのでぜひお楽しみに!!

2008年11月26日
城島高原お散歩ウォッチング!
昨日のメリーちゃんでも紹介されてましたが
24日の祝日は大分の「セントレジャー城島高原」にて
お散歩ウォッチングが開催されました!

………当日はあいにくの雨・雨・雨

いつもお客さんで賑わう受付前も…
ガラーン
午後2時くらい、お客さんも一段落し
ちょっと淋しくなってきたその時
彼が現れたのです!
黒いマントをひるがえし
素顔を隠してプレゼントを渡す
トレードマークは“真っ赤なお鼻”
そう、彼こそ

トナカイマン??

いや〜これが噂の「地域戦隊」なのか?
子供達にプレゼントをあげていたんですが
淋しそうなキチキチスタッフにもおすそ分けしてくれました!

ありがとう、トナカイマン!
さようなら、トナカイマン!また会う日まで
城島高原にでかける方はぜひ、彼をみつけてください☆
そんな雨の一日のお散歩ウォッチングでした。
当日は雨の中来て頂いたみなさん
本当にありがとうございました!
今度のお散歩ウォッチングは…晴れますように!

「今年はあと2回です!」
24日の祝日は大分の「セントレジャー城島高原」にて
お散歩ウォッチングが開催されました!

………当日はあいにくの雨・雨・雨

いつもお客さんで賑わう受付前も…
ガラーン
午後2時くらい、お客さんも一段落し
ちょっと淋しくなってきたその時
彼が現れたのです!
黒いマントをひるがえし
素顔を隠してプレゼントを渡す
トレードマークは“真っ赤なお鼻”
そう、彼こそ

トナカイマン??

いや〜これが噂の「地域戦隊」なのか?
子供達にプレゼントをあげていたんですが
淋しそうなキチキチスタッフにもおすそ分けしてくれました!

ありがとう、トナカイマン!
さようなら、トナカイマン!また会う日まで
城島高原にでかける方はぜひ、彼をみつけてください☆
そんな雨の一日のお散歩ウォッチングでした。
当日は雨の中来て頂いたみなさん
本当にありがとうございました!
今度のお散歩ウォッチングは…晴れますように!

「今年はあと2回です!」
2008年11月22日
毎年恒例、猫撮影会!
ど~も、ひめです
今日は毎年恒例となった、あるお散歩ウォッチングが開催されました

犯罪者のような怪しいマッキーのかわいい猫耳姿を見れば一目瞭然!
そう、猫限定お散歩ウォッチング!!
場所は昨年同様、P2本社のホールセールクラブ
受付はいつもよりコンパクトにして・・・・

そして撮影・・・・・、意外とお利口な猫ちゃんばかりで順調に進行して・・・・

30組ちょっとだったかな?猫ちゃんパワーでにぎわいました
そしてそして今回は、キャットショーも同時開催!

こちらも多くの参加者でにぎわってました
受賞者の方、本当におめでとうございます!
最後に開催を快く引き受けてくれましたP2さん本当にありがとうございました!

今日は毎年恒例となった、あるお散歩ウォッチングが開催されました

犯罪者のような怪しいマッキーのかわいい猫耳姿を見れば一目瞭然!
そう、猫限定お散歩ウォッチング!!
場所は昨年同様、P2本社のホールセールクラブ

受付はいつもよりコンパクトにして・・・・

そして撮影・・・・・、意外とお利口な猫ちゃんばかりで順調に進行して・・・・

30組ちょっとだったかな?猫ちゃんパワーでにぎわいました

そしてそして今回は、キャットショーも同時開催!

こちらも多くの参加者でにぎわってました

受賞者の方、本当におめでとうございます!
最後に開催を快く引き受けてくれましたP2さん本当にありがとうございました!

2008年11月09日
ピクニカ共和国!!
ど~も、ひめです
本日は八木山高原のピクニカ共和国でお散歩ウォッチングでした

なにやらいっつも天気が怪しいこの会場・・・
何とか雨は降らなかったものの、とっても寒かったですね
そんな中たくさんのご参加ありがとうございました
310組くらいの参加者で賑わいました!!
そして受付はいつもの場所で・・・・・

撮影もご覧の通り・・・・・

今回のレクレーションは・・・・・・、まず「待て!大会」

そしてそして、定番の「キチキチ障害物競技」

どちらの競技も最近とってもおりこうなワンちゃんが多くなってきてクリア続出・・・・。
景品の数量もあるしいろいろ考えないと・・・・・。
今度は大分のセントレジャー城島高原!
たくさんのご参加お待ちしています

本日は八木山高原のピクニカ共和国でお散歩ウォッチングでした


なにやらいっつも天気が怪しいこの会場・・・

何とか雨は降らなかったものの、とっても寒かったですね

そんな中たくさんのご参加ありがとうございました

310組くらいの参加者で賑わいました!!
そして受付はいつもの場所で・・・・・

撮影もご覧の通り・・・・・

今回のレクレーションは・・・・・・、まず「待て!大会」

そしてそして、定番の「キチキチ障害物競技」

どちらの競技も最近とってもおりこうなワンちゃんが多くなってきてクリア続出・・・・。
景品の数量もあるしいろいろ考えないと・・・・・。
今度は大分のセントレジャー城島高原!
たくさんのご参加お待ちしています


2008年11月06日
ピクニカ共和国!
みなさんこんばんわ~(^ω^)/
最近寒くなってきましたね~
先週からのどを痛めてしまい咳が止まらず声も出ないマッキーです
今週の日曜日はピクニカ共和国での撮影会を開催します!!
前回はかなりの雪が降った中での開催で急遽室内での撮影になったそうですが今回は早めの開催なので雪はまだなさそうですね
今日から雨なのが若干心配ですが。。。
前回は自分は友人の結婚式の為お休みをいただいて出席しなかったのですが、今回は何と法事の為またもお休み
今まで撮影会を1回しか休んだことがなく次で2回目の休みになるのですが、両方ともピクニカ共和国会場
ピクニカには中々参加していないです
撮影会当日は晴れたら久しぶりにレクレーションも開催しますので皆さん是非是非参加してくださいね
自分が行かないのでもしかしたら快晴かも。。。
最近イベントの告知ネタばかりなのでたまには仕事の話でも。。。
先日めりこさんと一緒に熊本へ行ってまいりました!!
↓↓

写真は今年リニューアルをしたばかりの熊本城です
ここへは来月発売される最新号のカフェ特集のトビラの撮影の為に行ってきたのですが、自分はほとんど行ったことがなかった為、記念に1枚♪
そんな観光気分を満喫している自分とは違ってめりこさんはというと。。。
↓↓

撮影の為の小道具などを出して実際に撮影する前にぬいぐるみでカメラテスト中
撮影をする時は毎回少し前に行って現場下見をしつつ実際の形でカメラテストなどをしているのだとか
隣では遠足であろう園児や観光バスから降りてきたご老人の方々が往来する中、ぬいぐるみを撮影する二人組。。
しかも一人はスーツ姿で後ろで待機(戦力にならない為)。。。
当日現場にいた人達にはどんな風に写っていたんだろうな~

おかげで撮影はバッチリ♪
最近寒くなってきましたね~

先週からのどを痛めてしまい咳が止まらず声も出ないマッキーです

今週の日曜日はピクニカ共和国での撮影会を開催します!!
前回はかなりの雪が降った中での開催で急遽室内での撮影になったそうですが今回は早めの開催なので雪はまだなさそうですね

今日から雨なのが若干心配ですが。。。

前回は自分は友人の結婚式の為お休みをいただいて出席しなかったのですが、今回は何と法事の為またもお休み

今まで撮影会を1回しか休んだことがなく次で2回目の休みになるのですが、両方ともピクニカ共和国会場

ピクニカには中々参加していないです

撮影会当日は晴れたら久しぶりにレクレーションも開催しますので皆さん是非是非参加してくださいね

自分が行かないのでもしかしたら快晴かも。。。

最近イベントの告知ネタばかりなのでたまには仕事の話でも。。。
先日めりこさんと一緒に熊本へ行ってまいりました!!
↓↓

写真は今年リニューアルをしたばかりの熊本城です

ここへは来月発売される最新号のカフェ特集のトビラの撮影の為に行ってきたのですが、自分はほとんど行ったことがなかった為、記念に1枚♪
そんな観光気分を満喫している自分とは違ってめりこさんはというと。。。
↓↓

撮影の為の小道具などを出して実際に撮影する前にぬいぐるみでカメラテスト中

撮影をする時は毎回少し前に行って現場下見をしつつ実際の形でカメラテストなどをしているのだとか

隣では遠足であろう園児や観光バスから降りてきたご老人の方々が往来する中、ぬいぐるみを撮影する二人組。。
しかも一人はスーツ姿で後ろで待機(戦力にならない為)。。。
当日現場にいた人達にはどんな風に写っていたんだろうな~


おかげで撮影はバッチリ♪