2008年07月17日
ついに!!
みなさんこんにちわ~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
今日は忘れずにブログの更新してますマッキーです
最近はすっかり夏ですね~
毎日毎日暑いのは辛いです
早く涼しくならないかな~(きっと冬がきたら逆のこと言ってるんでしょうが・・・)
最近、熊本や大分へ行く機会が多くなりました!
今までは下道を使っていくことがほとんどだったのですが、そんな中ついに犬吉猫吉の車にもETCが設置されました
前回のセントレジャー城島から始動しましたが、高速の料金所が早い!
ドキドキしながらETC専用料金所を通るとバーが開く
スタッフ一同感動
これからは高速の料金所にて並ばなくてすみそうです
それにETCだと朝や夕方は100km以内は料金が半額になるんですよね
何とも嬉しいサービスです♪
これからは高速道路を使うのが楽しみになりそうです
高速を使う機会が増えるとSAも利用する回数が増えそうですが、今はSAによって色々なサービスやお店があったりしますね
ドッグランが併設してあったりコンビニができてたり。。。
そんな中、基山のSA(登り)で面白い自販機を見つけました♪
これ
↓↓

クレープの自動販売機
気になりつつ看板の指示に従っていくと・・・

あった!!
本当にクレープが自動販売機で売ってあるんだ・・・
自動販売機にある説明を読むとちゃんと定期的に交換はしているみたい
その時が夜だったことと直前にご飯を食べていたということでチャレンジはしなかったのですが・・・
今度機会があったら試してみたいような試してみたくないような・・・
どなたかチャレンジされた方いらっしゃったらご一報ください
それとお勧めのSAとかもあったらお願いします
(その内毎回そこに入り浸るかも(笑))

北九州だと何となく高速使わず3号線を走ってしまいます
今日は忘れずにブログの更新してますマッキーです

最近はすっかり夏ですね~

毎日毎日暑いのは辛いです

早く涼しくならないかな~(きっと冬がきたら逆のこと言ってるんでしょうが・・・)
最近、熊本や大分へ行く機会が多くなりました!
今までは下道を使っていくことがほとんどだったのですが、そんな中ついに犬吉猫吉の車にもETCが設置されました

前回のセントレジャー城島から始動しましたが、高速の料金所が早い!
ドキドキしながらETC専用料金所を通るとバーが開く

スタッフ一同感動

これからは高速の料金所にて並ばなくてすみそうです

それにETCだと朝や夕方は100km以内は料金が半額になるんですよね

何とも嬉しいサービスです♪
これからは高速道路を使うのが楽しみになりそうです

高速を使う機会が増えるとSAも利用する回数が増えそうですが、今はSAによって色々なサービスやお店があったりしますね

ドッグランが併設してあったりコンビニができてたり。。。
そんな中、基山のSA(登り)で面白い自販機を見つけました♪
これ
↓↓

クレープの自動販売機

気になりつつ看板の指示に従っていくと・・・

あった!!
本当にクレープが自動販売機で売ってあるんだ・・・
自動販売機にある説明を読むとちゃんと定期的に交換はしているみたい

その時が夜だったことと直前にご飯を食べていたということでチャレンジはしなかったのですが・・・
今度機会があったら試してみたいような試してみたくないような・・・
どなたかチャレンジされた方いらっしゃったらご一報ください

それとお勧めのSAとかもあったらお願いします


北九州だと何となく高速使わず3号線を走ってしまいます
Posted by 犬吉猫吉編集部 at 18:48│Comments(4)
この記事へのコメント
今まで下道だったの~~それにビックリ。
長い道のりでしたね~ETCまでに!
楽ですよね~半額の100キロちゃんと計算して行かないとエライ目に(^^ゞ下調べ大事ですよ。
SAね~九州だとここぞ~ってとこはないかも。クレ-プ・気になるけど。。誰か挑戦して欲しいものですね。
長い道のりでしたね~ETCまでに!
楽ですよね~半額の100キロちゃんと計算して行かないとエライ目に(^^ゞ下調べ大事ですよ。
SAね~九州だとここぞ~ってとこはないかも。クレ-プ・気になるけど。。誰か挑戦して欲しいものですね。
Posted by レディママ at 2008年07月17日 19:51
こんばんは☆彡
ETCって九州ではまだ導入率が低いから、渋滞の時でも並ばなくっていいから快適ですよ!!
福岡都市高速は日曜10%割引の540円、土曜は5%割引の570円です。北九州都市高速はまだETCが導入されてないから気をつけて下さいね。
SAですねぇ~、山田SAには「林檎と葡萄の樹」のアップルパイが売っているとか、広川SAの南関あげごまみそパンは絶品という噂(食べたことない)、広川SAや基山PAで売っているぷりんどらに興味をそそられるとか、北熊本SAで買った豆腐の味噌漬けは濃厚な味だったとか…食い意地の張った情報ばかりでスイマセンm(__)m
あと、大村湾PAにコーヒーおにぎりなるものがあるそうです。どんな味なんだろ?
金立SAは公園が広くてゆっくり出来ますよ(^_^)
ETCって九州ではまだ導入率が低いから、渋滞の時でも並ばなくっていいから快適ですよ!!
福岡都市高速は日曜10%割引の540円、土曜は5%割引の570円です。北九州都市高速はまだETCが導入されてないから気をつけて下さいね。
SAですねぇ~、山田SAには「林檎と葡萄の樹」のアップルパイが売っているとか、広川SAの南関あげごまみそパンは絶品という噂(食べたことない)、広川SAや基山PAで売っているぷりんどらに興味をそそられるとか、北熊本SAで買った豆腐の味噌漬けは濃厚な味だったとか…食い意地の張った情報ばかりでスイマセンm(__)m
あと、大村湾PAにコーヒーおにぎりなるものがあるそうです。どんな味なんだろ?
金立SAは公園が広くてゆっくり出来ますよ(^_^)
Posted by はなちゃんママ at 2008年07月17日 23:55
マッキーさんおはようございます!
ETCっ我が家にも5月からお目見えしました!(^^)! 料金場のバーって、いまだにdokidokiしますよ(*_*; 軽自動車は安い!ので、普通車と乗り分けてます(^^♪
SAは楽しいですよね! 沢山食べ物があって! クレープの自販機ってクレープを作ってる所を見れるのかな~ 見えたらオモロ~↑↑なのになっ(^.^) 今度機会があったら、買ってみよう!
しかし、はなちゃんママは詳しい!
はなちゃんママ~今度おすすめSAの所や食べ物教えてくださいね(^^♪
マッキー頑張れ~!( ^^) _旦~~
ETCっ我が家にも5月からお目見えしました!(^^)! 料金場のバーって、いまだにdokidokiしますよ(*_*; 軽自動車は安い!ので、普通車と乗り分けてます(^^♪
SAは楽しいですよね! 沢山食べ物があって! クレープの自販機ってクレープを作ってる所を見れるのかな~ 見えたらオモロ~↑↑なのになっ(^.^) 今度機会があったら、買ってみよう!
しかし、はなちゃんママは詳しい!
はなちゃんママ~今度おすすめSAの所や食べ物教えてくださいね(^^♪
マッキー頑張れ~!( ^^) _旦~~
Posted by みっきぃー at 2008年07月18日 09:05
>レディママさん
片道は下道で片道高速。みたいな感じですね♪
行きがけとかは朝早くとかは結構道がすいてたりするので意外と早かったりしますよ♪
半額怖いですよね!
早速調べました!大宰府から湯布院だと4kmオーバーするんですよね~・・・
大分毎月行くからちょっとショックでした・・・
クレープ挑戦したときは是非ご報告お願いします★
>はなちゃんママさん
快適ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
広川のあげごまみそパン!!
ちょっと興味ありますね。。。
基山に集合するので広川って中々とまらないSAなんですよね~
コーヒーおにぎり。。。
名前だけ聞くと相当すごいっすね・・・
ぷりんどら食べましたよ!!
中々美味しかったです♪
ちょっと溶けたくらいが美味しいですヾ(*・∀・)ッ
>みっきぃーさん
こんばんわ~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
料金所ドキドキしますよね~!
まだ1回しか通ったことない(-ω-;)
SA楽しいですよね~♪
イベントスタッフも最近は帰りに休憩がてら必ず1箇所によります☆
みんな青Tシャツのままで(笑)
クレープの自販機は缶詰に入ったクレープを業者さんがせっせか入れ替えてるみたいです!
生もの大丈夫なんだろうかという心配が(^ω^;)
やっちまったなっ!!って感じ(笑)
はなちゃんママさん詳しいですよね~!
すごいっす♪
頑張りま~す☆
片道は下道で片道高速。みたいな感じですね♪
行きがけとかは朝早くとかは結構道がすいてたりするので意外と早かったりしますよ♪
半額怖いですよね!
早速調べました!大宰府から湯布院だと4kmオーバーするんですよね~・・・
大分毎月行くからちょっとショックでした・・・
クレープ挑戦したときは是非ご報告お願いします★
>はなちゃんママさん
快適ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
広川のあげごまみそパン!!
ちょっと興味ありますね。。。
基山に集合するので広川って中々とまらないSAなんですよね~
コーヒーおにぎり。。。
名前だけ聞くと相当すごいっすね・・・
ぷりんどら食べましたよ!!
中々美味しかったです♪
ちょっと溶けたくらいが美味しいですヾ(*・∀・)ッ
>みっきぃーさん
こんばんわ~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
料金所ドキドキしますよね~!
まだ1回しか通ったことない(-ω-;)
SA楽しいですよね~♪
イベントスタッフも最近は帰りに休憩がてら必ず1箇所によります☆
みんな青Tシャツのままで(笑)
クレープの自販機は缶詰に入ったクレープを業者さんがせっせか入れ替えてるみたいです!
生もの大丈夫なんだろうかという心配が(^ω^;)
やっちまったなっ!!って感じ(笑)
はなちゃんママさん詳しいですよね~!
すごいっす♪
頑張りま~す☆
Posted by マッキー at 2008年07月18日 20:18