2008年12月22日
にゃん、ニャン、NYAN☆
Happy Monday担当の小梅です
まるまる1週間あるのは今週が最後ですね。
皆さん、走ってますか~

今週はラストを飾る『犬吉猫吉忘年会』も控えており、仕事も忙しくなりそうです
今日は雪が降るほど寒いみたいですよ
皆様暖かくしてお過ごしください
先週末は、2連休でした
土曜日は午前中のんびり猫’Sと過ごし、午後はお姉様と夜ご飯のすき焼きの材料をおつかいに行きました
西新にあるおいしくて安いお肉屋さんを姉に伝授していただいたので、本当に助かります
夜は家族ですき焼きを囲んでビールを飲んで
幸せでした
小梅は膝の上に乗りたい時に、私の周囲を歩きながらチラチラこちらを見てアピールします
そして乗ると満足げに丸まるのです
手を下げ忘れるほど気持ちいいの??

暖かいけど重いよね。。
小梅が見るたびに太っていく気がします
銀太は膝に乗ってきませんが、最近は時折甘えてくるようになりました
ジャケットやコートの裏地のつるつるしているところが好きらしく、私が毛がつかない様につるつる部分を上にして置いておくと必ずその上で寝そべります。

しわになっちゃうからどいて。。(ならかけなさい!)
実家では、水道管工事があっていて、日頃聞きなれない声や音に猫’Sは興味しんしん
窓を開けて、外に出ないように網戸にしてあげると銀太はさすが男の子。
ブルドーザーにも大人の男性にも興味があるらしく作業をがん見
小梅は興味はあるけどちと恐いのか逃げ場を確保しつつ首を伸ばして外を眺めます。。

そんな2匹の後姿に笑みがこぼれてしまいました
日曜日は、25日のおかん誕生日の為にプレゼントの買出しに出かけました
車も人もおおっっっ
皆さん年末年始のお買い物と、クリスマスのお買い物に奔走しているのでしょうね
明日は母上とクリスマスディナーに行ってきます
行きつけのイタリアンのお店なので、本当に楽しみです
小梅はおでかけの雰囲気を悟ると、玄関近くの暗がり部分で無言の抗議行動をします。

こ、こわい
いつもは呼ぶと来てくれるのですが、この時ばかりは呼んでも無言で見つめるのみ。。。
すごい圧力です
お土産買ってくるからとごまかしました
夜は、弟夫婦が3人の甥っ子姪っ子を引き連れて来ました。
日に日に成長する甥っ子姪っ子は本当にかわいいですね
弟嫁と同姓同名の私ですが、甥っ子には本名にちゃんづけをして呼ばれています。
お母さんと名前が一緒なので、甥っ子にしてみれば変な感じでしょうね
弟夫婦は相変わらずバカップルぶりを発揮するほど仲良し
子供の前で、嫁を持ち上げたりしています。

何故に俵みたいな持ち上げを。。
奥にいるのは、大きいおばあちゃんに新しい机とイスを買ってもらった満足げな姪っ子が(笑)
弟夫婦を見ていると、結婚も悪いものではない気がしてきます。
そう思われる夫婦って素敵ですよね~。
そんなこんなで2連休は家族との時間が濃密なものになりました。
締めくくりはやっぱり「M-1」
皆さんはグランプリを当てられましたか?

『太ったなんて失礼しちゃうわ~。冬毛になっただけなのよ
』

まるまる1週間あるのは今週が最後ですね。
皆さん、走ってますか~


今週はラストを飾る『犬吉猫吉忘年会』も控えており、仕事も忙しくなりそうです

今日は雪が降るほど寒いみたいですよ

皆様暖かくしてお過ごしください

先週末は、2連休でした

土曜日は午前中のんびり猫’Sと過ごし、午後はお姉様と夜ご飯のすき焼きの材料をおつかいに行きました

西新にあるおいしくて安いお肉屋さんを姉に伝授していただいたので、本当に助かります

夜は家族ですき焼きを囲んでビールを飲んで


小梅は膝の上に乗りたい時に、私の周囲を歩きながらチラチラこちらを見てアピールします

そして乗ると満足げに丸まるのです

手を下げ忘れるほど気持ちいいの??

暖かいけど重いよね。。
小梅が見るたびに太っていく気がします

銀太は膝に乗ってきませんが、最近は時折甘えてくるようになりました

ジャケットやコートの裏地のつるつるしているところが好きらしく、私が毛がつかない様につるつる部分を上にして置いておくと必ずその上で寝そべります。

しわになっちゃうからどいて。。(ならかけなさい!)
実家では、水道管工事があっていて、日頃聞きなれない声や音に猫’Sは興味しんしん

窓を開けて、外に出ないように網戸にしてあげると銀太はさすが男の子。
ブルドーザーにも大人の男性にも興味があるらしく作業をがん見

小梅は興味はあるけどちと恐いのか逃げ場を確保しつつ首を伸ばして外を眺めます。。

そんな2匹の後姿に笑みがこぼれてしまいました

日曜日は、25日のおかん誕生日の為にプレゼントの買出しに出かけました

車も人もおおっっっ

皆さん年末年始のお買い物と、クリスマスのお買い物に奔走しているのでしょうね

明日は母上とクリスマスディナーに行ってきます

行きつけのイタリアンのお店なので、本当に楽しみです

小梅はおでかけの雰囲気を悟ると、玄関近くの暗がり部分で無言の抗議行動をします。

こ、こわい

いつもは呼ぶと来てくれるのですが、この時ばかりは呼んでも無言で見つめるのみ。。。
すごい圧力です

お土産買ってくるからとごまかしました

夜は、弟夫婦が3人の甥っ子姪っ子を引き連れて来ました。
日に日に成長する甥っ子姪っ子は本当にかわいいですね

弟嫁と同姓同名の私ですが、甥っ子には本名にちゃんづけをして呼ばれています。
お母さんと名前が一緒なので、甥っ子にしてみれば変な感じでしょうね

弟夫婦は相変わらずバカップルぶりを発揮するほど仲良し

子供の前で、嫁を持ち上げたりしています。

何故に俵みたいな持ち上げを。。
奥にいるのは、大きいおばあちゃんに新しい机とイスを買ってもらった満足げな姪っ子が(笑)
弟夫婦を見ていると、結婚も悪いものではない気がしてきます。
そう思われる夫婦って素敵ですよね~。
そんなこんなで2連休は家族との時間が濃密なものになりました。
締めくくりはやっぱり「M-1」

皆さんはグランプリを当てられましたか?


『太ったなんて失礼しちゃうわ~。冬毛になっただけなのよ

Posted by 犬吉猫吉編集部 at 10:36│Comments(4)
この記事へのコメント
そ~なんだ!実家の猫ちゃんを見て、夏には「痩せたんじゃな~い」と思い、冬には「太ったんじゃない?」って思ってたのは、毛の違いだったんですね!なるほど!
M-1グランプリは大はずれ!だって』NON STYLE』自体知らなくて…でもたしかに面白かったですよね!
M-1グランプリは大はずれ!だって』NON STYLE』自体知らなくて…でもたしかに面白かったですよね!
Posted by たくぴん at 2008年12月22日 14:52
そんな熱々カップルになるのは珍しいかも~
良きかな結婚。って思えるなんて幸せですよ~
M1・・私的にはオードリ―かな。。だったけどハズレました。勢いあったよね~優勝の人。1000万か~~宝くじみたいだよね~
良きかな結婚。って思えるなんて幸せですよ~
M1・・私的にはオードリ―かな。。だったけどハズレました。勢いあったよね~優勝の人。1000万か~~宝くじみたいだよね~
Posted by レディママ at 2008年12月22日 19:41
3枚目の写真、お互いに寄り添ってるみたいで、カワイイですね~。
M-1・・・個人的には「ナイツ」が好きだったんですが、NON STYLEは巧かったですよね~。
決勝に残った3組の中では、やっぱりNON STYLEかなぁとは思いました(^-^)
去年に比べて、今年のは面白かったです!
M-1・・・個人的には「ナイツ」が好きだったんですが、NON STYLEは巧かったですよね~。
決勝に残った3組の中では、やっぱりNON STYLEかなぁとは思いました(^-^)
去年に比べて、今年のは面白かったです!
Posted by とくぴろ at 2008年12月22日 23:27
>たくぴんさん
そうなんです!
種類によってトップコートとアンダーコートがあるかないかもあると思いますけどね。
実際小梅は太ってますが(笑)
小梅は毛の密度がすごくて毛がばかすか抜けます。。。
『NON STYLE』さんは私も初めて見ましたけど勢いありましたね~!
私はオードリーさんすきでしたけど(笑)
>レディママさん
弟が嫁のことを大好きなのが見て分かりますからね(笑)
レディママさんもオードリーですか!
やはり(ニヤリ)
優勝賞金1000万円はうらやましいですね~。
宝くじは買わない派なのですが、今年はおつかいで買うのを頼まれたので記念に買いました!
3枚ですけど(爆)
>とくぴろさん
ガン見されている工事のおじさんはびっくりだったでしょうね(笑)
ナイツは確かに上手ですよね~。
でも淡々と連続で笑いを入れてくるタイプなので、ああいう場では評価されづらいのかもですね。
しかも、決勝のネタ1回見たことあったんですよ(泣)
ちと残念でした。
去年のM-1は~。。
おぼえてないっす(笑)
酉年を痛感する今日この頃です。。
そうなんです!
種類によってトップコートとアンダーコートがあるかないかもあると思いますけどね。
実際小梅は太ってますが(笑)
小梅は毛の密度がすごくて毛がばかすか抜けます。。。
『NON STYLE』さんは私も初めて見ましたけど勢いありましたね~!
私はオードリーさんすきでしたけど(笑)
>レディママさん
弟が嫁のことを大好きなのが見て分かりますからね(笑)
レディママさんもオードリーですか!
やはり(ニヤリ)
優勝賞金1000万円はうらやましいですね~。
宝くじは買わない派なのですが、今年はおつかいで買うのを頼まれたので記念に買いました!
3枚ですけど(爆)
>とくぴろさん
ガン見されている工事のおじさんはびっくりだったでしょうね(笑)
ナイツは確かに上手ですよね~。
でも淡々と連続で笑いを入れてくるタイプなので、ああいう場では評価されづらいのかもですね。
しかも、決勝のネタ1回見たことあったんですよ(泣)
ちと残念でした。
去年のM-1は~。。
おぼえてないっす(笑)
酉年を痛感する今日この頃です。。
Posted by 小梅 at 2008年12月24日 13:53