QLOOKアクセス解析

↑↑ただ今エントリー募集中↑↑

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
* QRコード *
QRCODE
インフォメーション

2009年02月03日

仲良し!?

雨の火曜日担当となりました小梅ですicon03
昨日は外出していたので、マリーちゃんにブログ当番を代わってもらいましたface15
来週からはまた月曜日UPとなりますface16

先週末は2連休だった為、お休みを満喫致しましたface01
土曜日は、日頃の運動不足を解消する為に「ROUND1」へGOicon16
友達と、友達の姪っ子と行ったのですが、子供は本当に元気icon10
本当は子供しか入れないボールがいっぱい入ったプールや、アスレチック、トランポリンなど、姪っ子と入ることをいいことに、一緒になって本気で遊んでしまいましたface02
館内では、ゲームもやり放題icon97
姪っ子も一緒に遊べるワニワニパニックや、ホッケーなんかでゲームも満喫icon64
最後は、姪っ子が初挑戦というローラーブレードの練習をしましたが、まだ難しかったのか上手く立てなかったので、ローラースケートに履き替えて再度チャレンジicon194
最初は立つ事もできなかった姪っ子が、最後は手を引く私についてきながら上手く滑れるようになっていましたicon108
子供の成長はすごいっicon53
次の日に、なんか体が痛いな~icon11
なんでだろ?
と思っていたら、もちろんラウンド1で本気で遊んだ為でしたface11
次の日に筋肉痛がきた事を喜ぶ反面、なぜに筋肉痛なのか気付くのに時間差があったことで脳の退化を感じた小梅なのでしたface07

日曜日は、今狙っているネットブックパソコンの下見に行ってきましたicon80
かなり迷いますface06
パソコンに詳しい方、是非ともオススメの1品をアドバイスくださいicon21

果てさて、大変お待たせ致しましたが、陶芸の作品紹介に移ります。
今回は4作品。
色付けは師匠にお任せしてみましたicon194
友達は、明るい色がすきだということで、全部黄色になっていましたけど、私のは。。。
仲良し!?
こんな感じ。
渋いっface08

イメージでは、右がご飯茶碗、上が平皿、下が煮物(イメージでは煮魚)皿、左が煮物茶碗です。
ご飯茶碗のUPはこんな感じです。
仲良し!?
これでもだいぶ薄く作れるようになったんですよ~face02
次回は作りたい作品をもっとたくさんイメージして望みたいと思いますicon100
ご飯茶碗と煮物茶碗は姉にもらわれていきましたface02

最後に今週の小梅と銀太のコーナーicon14
実をいうと、仲が良いとはいえない2匹。。
性別が違うからなのか、小梅が銀太の若さについていけないからなのか。。。
下剋上を起こそうと銀太が小梅を追いかけているのを時々みかけます。
そんな2匹を心配はしていたのですが、今まではそれぞれを母と姉と私とで可愛がることで対応していました。
そんな中姉からこんなメールが!

「れあもの」
仲良し!?
なんでも、姉が実家に寄ると母がおらず猫’Sを探すと母のベッドで添い寝していたとのこと。
銀太は「よぉ!」みたいな感じだったのに、小梅は「み、みられた。。」と伏し目がちだったとのこと。
照れくさかったのかなface15

続いてこんな写真も。
仲良し!?
なんとほほえましいicon41

そして続いて。
仲良し!?
わしっ!

小梅はなぜか毛づくろいをしているかと思うと、銀太を羽交い絞めにして無理やりなめようとします。
すると銀太が嫌がってバトルが勃発icon05
追いかけっこへと発展するのですicon108icon108
仲がいいのか悪いのかicon157

今後の2匹を見守っていきたいですicon194


人気ブログランキング

『小梅がせっかく毛づくろいしてあげてるのに、銀ちゃんったら分かってないわ~icon111




Posted by 犬吉猫吉編集部 at 10:56│Comments(5)
この記事へのコメント
お久しぶりです(*^_^*)小梅さん!!
陶芸、すごい☆ 素敵です!ロクロ難しいです・・・ 肥前夢街道のOWの時に、初体験しましたよ(●^o^●) しかぁ~し、難しい!まず綺麗に土が上に伸びない・・・やったっぁ、伸びた!と、思いきや、グニョ(-_-;)・・・ 結局、悪戦苦闘しながらなんとか出来上がりましたが・・・どうなってる事やら! 小梅さんのすごさを肌で感じた瞬間でした(ーー;)
あと、子供用のボールのプール!あれ楽しそうですよね(^^♪ 私も一度で良いから入りたいです・・・子供・・・誰か貸して~ ナンテ^m^
小梅ちゃんと銀ちゃん微笑ましい(#^.^#) やっぱり癒されますよね(●^o^●) 
Posted by すももママ at 2009年02月04日 08:22
すご~い(^-^)凄いスゴイ!!

かな~り本格的な作品ですね~!!

自分で作ったお茶碗でご飯食べたら美味しいんでしょ~ね。

小梅ちゃんと銀太くんの戯れる姿・・・カワイイです(^-^)

下克上目指してガンバレ~♪銀ちゃん♪
Posted by とくぴろ at 2009年02月04日 11:41
子どもと一緒にはじけれるパワーを持ってるって、さすが!!まだまだお若い♪
作品のUP、待ってました!
すごく素敵です♪渋いってゆーか、私には宇宙にも通ずるようなイメージを受けました…
私も作ってみたいな…
小梅ちゃんと、銀太くんって、そういう関係だったのね」~けっこうラブラブじゃん♪
Posted by たくぴん at 2009年02月04日 12:08
ラウンド1ってそんなに一杯遊べてしまうんだね♪本気で姪っ子さんに付き合える体力は素晴らしい!筋肉痛も次の日ならお若い証拠です。ワタクシ明後日しかきません(笑)
陶芸。渋い緑。好きな色なんですよ~素敵。
2猫ちゃんのくっつき編。
暖かい感じですよね^
Posted by レディママ at 2009年02月04日 12:09
>すももママさん
ママさん元気になったんですね!
今日はママさんの全快を祝うかのうように晴天ですね♪

陶芸されたんですね。
最初は私も刺身醤油入れぐらいの小皿しか作れなかったんですよ。
でも、土の伸びる感触が分かってきたあたりから陶芸がもっと楽しくなりました♪
是非是非これからも続けてくださいね。
作品のできあがり写真もよければOWの時に見せてください。
楽しみにしてます!

ボールプールには、空気の力でボールを飛ばしながら打ち合うことができる場所もあって、それはもう楽しみました(笑)
私が子供の頃はこんな所なかったですもんね~。。(あったのかもしれませんが、行ったことがない。。。)
その蓄積した欲求を満たしたんでしょうね(笑)

>とくぴろさん
お粗末さまです(笑)
でも誉めていただけると嬉しいですね♪
最初に自分の作品ができた時は、とっても感動して無理やり自分が作ったお皿でご飯を食べていました。
今は自分の作った作品を人に使ってもらうほうが嬉しいですね♪♪♪

おっ!
銀太派に一票ですね(笑)
伝えておきます♪

>たくぴんさん
いやいやいや!
気持ちはついていけど、体はついていかず休み休みですよ(笑)
体は全盛期時の動きを記憶しているものだから、運動会の時のお父さんみたいになっちゃいますよね。。

作品に宇宙を感じていただけるなんて!
師匠の配色のおかげですね♪
轆轤に集中している時は無心になれるから気持ちいいですよ。(まだまだ雑念が多いでしょうけど♪)
是非とも挑戦してみてください!

2匹が私に隠れて実を言うと。。
み~た~い~な!!(笑)
銀太は年上の女性好みなですかね~。

>レディママさん
そうですよ~!
バスケ・卓球・バッティングセンター・パットゴルフ・バレー・バトミントンをするスペースや、ストラックアウトやそのサッカー版、3on3のコートなどなど、スポーツもいろいろできますし、スポーツはちょっとという方は、カラオケやマッサージチェアースペース、ゲームスペースなどいろいろな世代の人が満遍なく遊べるスポットだと思います!!(熱弁)
ラウンド1の回し者ではありません(笑)

そんなに皆さんに誉めていただけると調子にのってしまいますよ!
まだまだ修行中の身ですので(笑)

やっぱり寒い時は寄り添うとあったかいのでしょうね。
母は湯たんぽの上に毛布をのせて猫’Sが寒くないようにしています。
でも、母のベッドの上が一番落ち着くんでしょうね。
Posted by 小梅 at 2009年02月04日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。