QLOOKアクセス解析

↑↑ただ今エントリー募集中↑↑

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
* QRコード *
QRCODE
インフォメーション

2009年04月20日

★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★

Happy Monday担当の小梅であります!
月曜日ももうそろそろ終わりですが、皆様はどんな月曜日でしたかicon14icon60
編集部は会議三昧の月曜日でした。
それもこれも皆様に喜ばれる誌面を作り上げる為icon09
なんやらかんやらしておりましたら、こんな時間となりました。。
でも明日は午前休をいただきますicon53
もう一頑張りicon100

先週は週末お散歩ウォッチングがなくお休みの予定だったのですが、急遽週末ETCの高速1000円を利用して宮崎・鹿児島出張に行く事になりましたicon108
渋滞に巻き込まれないようにと、土曜日の朝5時半に出発icon17icon108
お天気にも恵まれicon01軽快にスタートicon97
朝ご飯を買う為に基山に寄りましたが、こんな看板が。。
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
サブを主張する必要があったのでしょうかicon157

順調に鹿児島にinし、お散歩ウォッチング候補の会場の打ち合わせと下見を2件こなしお昼休憩icon28
1日目のランチは「道の駅たるみず」にて海鮮丼(1000円)icon97
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
お天気がよかったので、海を眺めながら外で海鮮丼をおいしく頬張りましたface15
そのたるみずにて、流木と松カサが売られていましたが、こんな表記が。
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
「1人2個ぐらいは持って帰ってもいいです」
んじゃ2個ぐらい。と思いましたが、夢のないマッキーにいらないでしょと一喝をいただき諦める私。
なんだかホンワカした気持ちになりますねface02

今回の出張は一つ一つの移動が遠くて、ゆっくりする時間が取れなかったのですが、海沿いの道を鹿児島市内に進んでいる途中で海がとってもきれいで、思わず車を寄せた場所に神社がありました。
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
地元太宰府の菅原道真さんゆかりの神社であることにビックリでしたface08
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
お宮はロープにつかまりながら階段を上るというすごい場所にありましたが、旅の無事を祈って景色を楽しみましたicon130

それにしても海が本当にきれいでした~face02
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★

マッキーもその気になってこんなポーズicon19
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
海の似合わない男です。。

植物も南国チックでしたが、所々藤の花もきれいに咲いていましたface01
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
さ~て息抜きも済んだのでお仕事お仕事icon21

せっかく鹿児島に来たので、鹿児島のワンコ達を撮影した1日目終了icon207icon12

夜は、豚しゃぶ鍋を食べて、豚の角煮やらを堪能致しましたicon194
運転で疲れ果てた私は瞬殺で爆睡face04

2日目は宮崎へGOicon16
5月10日に開催される「生駒高原」(http://www.miyakoh.co.jp/ikoma/)へ打ち合わせも兼ねてご挨拶へ。
お天気も素晴らしく良くて、お花も本当に綺麗に咲いていましたicon105
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
イベントの頃は、ポピーが満開になっているとか!
お散歩ウォッチング当日も快晴だといいですねicon53

途中、道の駅に寄った際に見かけた一品。
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
ぎりセーフicon60
いいのかな。。
いいんだろうな。。。

その後ショップさんをいくつか回り、福岡へ帰途につきました。
運転を終えて実家についた私はくったくたface07
夜は小梅を膝に乗せてぐだぐだしておりました。
するとドンからこんなメールがicon30
『南九州出張お疲れさま。土日は出張で疲れたろうけん、営業会議は昼間に変更しようかね~。ゆっくり休み。』(ちょいと脚色)
ドンったらicon41
愛を感じますね~face16

そんなこんなで、バタバタの週末でしたが充実した2日間でしたface02

最後に恒例の『姉ちゃんこ~な~』icon73
なんと19日は姉のだんな様まっつんの誕生日でしたicon27
日頃お休みをあんまりとれないのですが、今回は誕生日ということでお休みをGETicon100
昼間から夕方まで、ホークスタウンのお風呂屋さんでのんびり過ごし、母と一緒にプレゼントしたかばんのお礼を言いに実家に来てくれた時の1枚です!
★☆☆宮崎・鹿児島行脚の旅☆☆★
「ふゅ~じょんicon97」(分かる人には分かる。。)
互いにお腹をちら見せした懇親の1枚ですface02
仲良しですね~。
まっつんは無理やり姉妹のリクエストに応えてくれたのでしたicon194
優しいまっつん。
まっつんにとって良い1年になりますようにface06
この後は豪華ディナーにこの姿で2人旅立っていったのでした。


人気ブログランキング

『お土産のささみの燻製本当においしかったのよ~icon111銀ちゃん野生化しちゃってたもの。。』


Posted by 犬吉猫吉編集部 at 21:50│Comments(8)
この記事へのコメント
怒濤の2日間お疲れ様でしたね~
鹿児島・宮崎あるんかいな?との皆さんの心配だったんですが。。
あるんですね~良かった!
マッキ―ほんと!海似あう男!!とかは無理でしたね~(笑)
相変わらず熱々カップル姉ちゃん!
元気ですね~
Posted by レディママ at 2009年04月20日 21:58
 こんばんは☆ミ
 火山灰は大丈夫でしたか?鹿屋まで行かれたんですね。かなりビックリ(@_@)
 昔、鹿児島に遊びに行った時、鹿屋で有名なお店ということで友達がランチに連れていってくれたのが今や全国区のフェスティバロでした!!
 鹿屋で下見と言えば…あそこかな?
Posted by はなちゃんママ at 2009年04月20日 22:14
マッキーさん、海似合わねぇぇぇ(^-^)
小梅さん、正解ですね~!!(笑)
宮崎の海もいいですが、生駒高原もキレイですね~♪
『どら芋ん』サイコー(^-^)

恒例の『姉ちゃんこ~な~』もサイコーです!!
姉ちゃんとまっつんが『ふゅ~じょん』したら・・・『まっつ姉??』
違うかっ!?
Posted by ピロコ at 2009年04月20日 23:13
長旅、お疲れ様でした
でもちょっと楽しそう
海もマッキーさんも生駒高原も美味しいのかどら芋んもどれもこれも素敵でしたが、何より私の気を引いたまっつんさん
おねーたまの旦那さま、カッコいいですね
(どうぞ宜しくお伝えください)

ではまた
Posted by たくぴん at 2009年04月21日 01:03
恐ろしい移動距離でしたね。お疲れさまでしたm(_ _)m
ずっと運転手されていたのですか?


マッキーさん、ようやく雨男を返上できたかと思ったら…海が似合わないですか(┳◇┳)
もしかして減点ポイントはここ?
Posted by 信歩 at 2009年04月21日 08:14
>レディママさん
おかげさまで、最近南九州からのご要望も多く、年に1回といわず開催するやもとのうわさも。。
発表を楽しみにしていてくださいね♪

マッキーは見ての通りです。。

姉は元気いっぱいです(笑)

>はなちゃんママさん
本当に遠かったです!
フェスティバロ気になって調べて見ましたが、唐芋レアケーキめっちゃおいしそうですね♪♪♪
次に行く時はお土産に!

会場はお楽しみに♪

>ピロコさん
彼なりに爽やかな雰囲気にしているのだと思います。。
春ものの洋服も買って、最近少しこじゃれてきたんですよ(笑)
後は髪型でしょうかね~♪

お天気に恵まれたので、海も高原も色が鮮やかでとってもきれいでしたよ!
イベント当日も晴れることを願うばかりです。

「どら芋ん」は是非探してみてください♪

まっつ姉は果たして強くなるのか!?
ほとんど姉のパーツになってそうな。。。

>たくぴんさん
まっつんは自慢のいけ面兄ちゃんです(笑)
プレゼントを選ぶ時にいろいろと着せたり使ってもらっているイメージを頭で膨らませるのですが、だいたい似合うのがすごい。。

移動は大変でしたが、おいしいものも食べて楽しい出張になりました♪

>信歩さん
いや~!
長かったです!!
運転は交代でしたが、総合して私が多かったような。。
まあ運転手のようなものだったので(笑)

マッキーは厄もあけて調子が良いようですね♪
減点王子のポイントは、おしゃれにあったんですね~(笑)
これから変わりますよー!
おそらく。。。
Posted by 小梅 at 2009年04月21日 12:05
(/ ̄∀ ̄)/すごぃ移動お疲れ様でした
カァナリ疲れたでしょ。感心です。毎回OWに行く度、スタッフさん方の努力もあっての撮影会ゃなぁと、しみじみしてまつ★
ぅましょな、ご飯&シ毎にのまれるぞマッキーねたま夫婦素敵なupに次回もゥキゥキでつ
(幸^・ω・^幸)本当晴れたら最高★ワシも密かに雨女でつ
(/ ̄∀ ̄)/アヒャ
Posted by aiポニョ at 2009年04月21日 12:43
>aiポニョさん
そのように行って頂けると頑張っている甲斐があるってもんです!
皆さんが喜んでいただけるのが嬉しくて頑張れます♪

海にのまれるぞマッキーは笑ってしまいました(笑)

実はaiさん雨女だったんですね!?
マッキーの厄あけパワーが勝つか、aiさんの雨女パワーが勝つのか。。。
乞うご期待!
Posted by 小梅 at 2009年04月21日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。