QLOOKアクセス解析

↑↑ただ今エントリー募集中↑↑

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
* QRコード *
QRCODE
インフォメーション

2010年08月27日

おっとっと!

わ、忘れていたわけではないですよ…

ぎりぎり更新のふくぎんです。
そんなこんななので、
今日は珍しいお土産シリーズ!フィ〜


おっとっと!



まずは「カレーラムネ」!
う〜ん、どんな味なんでしょう…
飲むのが怖いような。。
けど、どんな味が気になる

好奇心が勝った時に美味しく飲んでみます♪


次はコチラ!
おっとっと!



一見普通の赤いきつねですが…

おっとっと!


eastのEて書いてあるんです
関東版赤いきつねでした!

パッケージのつゆの色も濃いんですよ〜
これはぜひ比べて食べてみたい★


そんな、珍しいお土産シリーズでした。







Posted by 犬吉猫吉編集部 at 00:17│Comments(3)
この記事へのコメント
『カレーラムネ』…ってどこのお土産なんですか〜
カレー味って負けないですからね〜ラムネはどこ?って感じかも(笑)
関東のうどんってつゆの色が濃いですからね〜味的にも辛そうですが…
次回、どんなだったか教えてくださいね
Posted by たくぴん at 2010年08月27日 06:59
知ってる~すんごいまずいって・・これ作ってる社長さんが自分で言ってました!
ならなんで作ったんやろうね。
西版!これは試してみたいかも。
Posted by きらまま at 2010年08月27日 20:17
たくぴんさんへ
コメントありがとうございます☆
カレーラムネは静岡土産でもらいました。
まだ飲んでませんが、かなりの挑戦です(^▽^;)赤いきつねは地域で味がちがうみたいですね〜初めてしりました。食べたらアップしますね☆


きらままさんへ
コメントありがとうございます★
カレーラムネ知ったました!すごい、まずいんですね…
勇気を持って挑戦します( ̄Д ̄;;
九州で買った赤いきつねも関東の人にはお土産になりそうですね〜
Posted by ふくぎん at 2010年08月28日 11:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。